すっかり恒例となりましたお宅訪問でございます
この活動をしていて一番嬉しい、けれどちゃっとだけ寂しい日です
本日はふゆこのお届けでした

おっ、
これは例の迷子札でございますね
そうそう
ふゆこの本当のお名前は
「あんこ」ちゃんになりました
お名前に負けないように
フワモコこになろうね
「美味しいものいっぱい食べましょうね」
というママの言葉、仮母は聞き逃しませんでしたよ~(笑)
当分は顎の具合と相談しながらになるので大変ですが
おろしくお願いいたします

そして
これがあんこちゃんのお部屋です
かなり広いです
ガラスの顎に配慮していただいて
お留守番や就寝はここで過ごすようになるそうです

先住のこめちゃんとは
既に旧知の仲
種を超えて楽しく遊びます

取っ組み合って遊ぶのではなく
ただ黙々と追いかけっこしています
鬼役は順番こ
もしかしたら一緒に寝られるようになるかもしれませんね
知らない場所では尻尾を格納してしまうあんこちゃんですが
こめちゃんのお蔭でずっと尻尾フリフリでした
こめちゃん、何も知らない新参者ですので色々と教えてあげて下さいね
足を滑らせて顎を打ったりしないように
コルクマットを沢山用意してくださってますので
あんこちゃんの様子を見ながら適宜敷いて下さいます
う~ん、完璧

お友達が焼いてくださった
あんこちゃんのひな祭用、巨大バナナシフォンケーキ
あまりの美味しさに瞳孔開いてましたよ(笑)
我々もお相伴にあずかりまして大変美味しくいただきました
フレーバーティーともうひとつの人間用ケーキも美味しかったです
ごちそう様でした!
そして
ここからは画像だけで・・・・



あんこちゃんも仮母もビックリの色々
これからは本当のママとお姉さまにご報告していただけると思います
ただ今あんこちゃんブログ開設中ですので
またご紹介させていただきますね
Kさまには、東京への遠距離通院も引き継がせていただきました
とてもご面倒をおかけしてしまいますが
何卒宜しくお願いいたします
そして保護活動費にとのご支援金ありがとうございました
最後になりましたが
あんこちゃんの手術費用にとご協力くださいました
横浜のMさま
なのちゃんママ
通常の医療処置や何かとフォローをしていただいた
D動物病院の院長先生とママ先生、スタッフの皆様
東京行全般の手配をしてくださった
pruuさん
骨折の医療処置をしていただいた
東京のK動物病院の院長先生とスタッフの皆様
そして入院から大変な予後の管理、通院までしていただいた
カコさん
あんこちゃんを暗闇の中から救い出してくださった
choiwaru101さん
ヒース&うらら母様他、ご声援いただいた皆様
本当にたくさんの皆様のご声援を受けて
あんこちゃんは幸せになります
本当にありがとうございました!