2016年02月14日
懐柔策
初めはどこを触られても大丈夫にしたくて暇さえあればグリグリしてたんですが
本犬はいたくお気に召したようで
興奮して誰かに吠え付いていてもこれをすると
借りてきた猫のように大人しくなってくれます

どんな子でもそうですが、お気に入りのツボを把握することで
「ボクのこと良くわかってるね!」って瞳がキラキラ輝きます
グレちゃってる子のてっとり早い懐柔策、結構お勧め
翔和の場合は首から背中なんですね~
ただ今翔和、洸が里親様募集中です
1日1回のワンクリックが福島っ子を救うための活動になります
多くの方の目に触れるよう、ポチッといただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
- 関連記事
-
-
わたしが翔和を可愛いと思う理由 2016/02/29
-
空が青い日は 2016/02/22
-
懐柔策 2016/02/14
-
ボクの後ろに道はできるのだ 2016/02/13
-
福島は今日も雪らしい 2016/01/31
-
| トワくん(旧翔和) | 13:23 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
たまらん顔
最初の写真、翔和とは思えないお顔ですね。かわいい
そういうマッサージがあると聞いたことはありましたが、どこをどんな風にやるのかが分らなかったので、やんわりと首のあたりを揉んだことはありましたがはたしてこれが気持ちいのかどうか分らなかったのでやめました。
結構強くもんでいますね。毛並みがクチャクチャになってる…
揉んでいるうちに、段々姿勢が低くなっているのは、気持ちいい証拠なんですね。「あ~ もう、たまらん…」って聞こえてきそう。
その子によってツボは違うと思いますが、ほかにどんなところがありますか?
| らん | 2016/02/14 21:50 | URL | ≫ EDIT