2018年01月29日
構ってちょうだいのポーズ

りぼんは

トイレットペーパーの芯が

大好きです

多分うちの子がかじってるのを見て
覚えてしまったのだと思います

食べるものでは無いけど
食べてはいけないものでもないので
直ぐに取り上げることはありません

急に取り上げると
執着心が強くなってこじれる可能性があります
この後、他に気を向けながらそっと取り除きました

りぼんは
調子に乗って吠え続けてたり
余計なものを引っ張りだしてきたりしてわたしが怒ると
すぐ反省ポーズをします

(ひなちゃんをファインダーに入れようと一歩下がったら、にじり寄って来てまた反省ポーズ)
反省ポーズといっても
自分が悪いと思ってるかは不明
こうすると私が怒るのを止めるので
それを覚えてしまって誤魔化してるのかも
だって
こんなされたらもう怒れませんもの

因みにこちらは構ってちょうだいのポーズです
あれ?同じですね
やっぱり
適当に誤魔化されてるのかな?
一枚上手のりぼんでした ( ^ω^)・・・
ひなの、りぼんの里親様募集中です!
多くの方の目に触れるよう応援のポチポチッといただけると幸いです

いつもありがとうございます
- 関連記事
-
-
良い方向へ進みますように 2018/04/26
-
果報は寝て待て。。。 2018/03/13
-
構ってちょうだいのポーズ 2018/01/29
-
散歩 2018/01/21
-
費用対効果? 2017/12/19
-
スポンサーサイト
| りぼん | 20:42 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
りぼん、かわいすぎますね(^O^)
| よこちゃん | 2018/02/06 14:07 | URL |