福島県南を拠点に老若男女,犬種,サイズ問わず個人保護活動中。保護~譲渡までの記録。現在5わん滞在中。目指せ全頭屋内飼い!愛玩動物飼養管理士1級。トリマー。
≪ 2015年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年10月 ≫
≫ EDIT
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月29日
今日から完コピです
横着してる?
滅相もございません。。。
早速ですが、本日のご報告を致します。
①来客で興奮度Maxとなり、私が実家へ立ち寄った時
一人運動会が開催されていて、とにかく家じゅう走る走る、、。
確かに、ひどく興奮しているときは唸り声がでてました。
(前のキャバと同じなので、問題はありません。)
②マウンティング行為がかなり激しく、
キャバクッション相手にしつこくやってました。(笑)
ずっと続きそうだったので、ひとまずキャバクッションは避難させました。

③ウンチの回数が今日一日で5-6回でした。ちょっと多いかしら、
と心配しましたが、いかがでしょうか・・??
柔らかめですが、下してはいません。
④庭の鳥用餌だったゴハン(いわゆる白いご飯、2日前ので、かつ水浸し)を
気が付いたら、全部平らげてしまっていて、、、。
そのあと、軽い嘔吐があり、心配しましたが
その後は特に嘔吐もなく元気な様子なのですが、、、
万一、明日様子がおかしくなるようなことがありましたら
病院に連れて行ってみようと思います。
⑤今日は少し興奮度高めだったため、点耳チャレンジしましたが
かなり嫌がられ断念しました。明日、何とか頑張ってみます。

とにかく私は暇さえあれば、体を撫ぜまくっています。
足の裏とか、嫌がる場所がわかってきました。
少しづつ慣れてくれたらと思っています。
ひとまず、今日のあれこれはこんな感じです。
明日はきっとまた新たな報告事項が盛りだくさんになると
思いますが宜しくお願いいたします。
①は無視でバッチリです
②固執してる物はそっと隠すでバッチリです
③興奮しているときは回数増えます。外に出るたびにってことですね?大丈夫です
男の子だと散歩の度にするって子、良く耳にすると思いますが、
興奮すると腸が活発になるので未吸収の水分が含まれたままのものまで出てきます
落ち着いて来れば一日2回くらいになる筈です
④水様便になったとしても一日絶食して整腸すると落ち着きます
様子見で大丈夫です
⑤無理せず、で大丈夫です
数日はそんな感じだと思いますが、落ち着いて来ればスキが出来ます
さらに落ち着けば何をされても寝ています
それまでは忍耐強く、宜しくお願いいたします
Wさま、随時適切な対処ありがとうございます
一筋縄ではいかない子なので経験豊富な方に託せて本当に良かったです
また、お待ちしております
ボックは良い子~♪ えっ、そうだっけか?ドレッドヘアはお好き? 
福島県県中保健所で7ケ月頑張ったジーク
社会復帰のリハビリしながら家族募集中です
応援クリック宜しくお願いいたします!
| マルコくん
| 07:43
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月28日
昨日の続きです
到着した途端物凄い勢いで探検開始
とても広いお家なので時間がかかります
迷子にならないでね

あっ、これは前足が届くので引きずり落とされて危険です・・・
ああっ、絶対爪立ててバリバリ遊ぶのでここには入れないほうが・・・
なんでもシュレッダー作業しちゃうデンジャラスマルコの動きをチェックしていたら
座っていられなくてトホホなんだけど
この笑顔についほだされてしまうんですよねぇ

マルコのトライアル先は埼玉県のWさまのお宅です
片側2車線の幹線道路に面していて周辺はコンクリートジャングルなのに
何故かこちらのお家だけ沢山の緑が配置されていて夏は涼しそうです
素敵な庭を毎日マルコがあははおほほで駆け回るのかと思うと
有難いやら羨ましいやら
大切にしていらっしゃるうさぎの置物を抱え込みながらうんさんしてるし
自由過ぎだ~

さて、ここからは
Wさまにバトンタッチ
まるまる、二重丸マルコ(ホントか?)のトライアル・レポートを
マルコファンの皆様のために(いるのか?)タイアップでお届けします!
本日は、遠いところを本当にありがとうございました。
あのあと、家中お二人を探し回り、
暫く玄関の方に向かって座り込みを決め込んでいました。
あまりに呆然として、左足を出すのを忘れたようです。

その後、少し時間が経ちましたら、諦めたのか
母と一緒に仲良く相撲観戦をしていました。

ごはんもしっかり食べ、ほんの少しだけ我が家に慣れてくれたような気がします。
あのあと、何度か庭と家との出入り練習をしましたが、まだよくできないので、
明日また練習しようと思います。
あの犬用ドアが少し古いので、固くなっていてうまく使えないのだと母が言い、
早速業者さんに電話して新しいドアをつけてもらうようお願いしていました。
夕方には、夫が帰宅したので、対面を果たしました。
可愛いなーと言っていたので、一安心です。
私の自宅までの「プチ散歩」もしてみました。
取り急ぎ、今日の状況のご報告です。
また続々とご報告させていただきたいと思います。
マルちゃんと出会えたことに心から感謝しています。
そうです、あの素敵なお庭へ自由に出入りできるマルコ専用のドアがあるのです
やっぱり羨まし過ぎるぞ、マルコ!
うちもどっかぶち抜くか?
いや、東北は寒すぎる 凍死する。。。
マルコに続け!
ドレッドヘアはお好き?
にほんブログ村
福島県県中保健所で7ケ月頑張ったジーク
社会復帰のリハビリしながら家族募集中です
応援クリック宜しくお願いいたします!
| マルコくん
| 09:15
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月27日
| 福島県内保健所の子たち
| 01:13
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月24日
マルコは生い立ちがあんなだったので
今頃になって赤ちゃん返りしているのですよ
9歳だけど初めての事がいっぱいだから毎日愉しくて仕様がないねぇ
マルコがスタンバってなかったらジークが同じことやってたね
ドレッドヘアはお好き? 
福島県県中保健所で7ケ月頑張ったジーク
社会復帰のリハビリしながら家族募集中です
応援クリック宜しくお願いいたします!
| マルコくん
| 13:52
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月22日
ジーク、きちんとオスワリ&マテができて偉かったねー
(注) ジーク:ネーデルラントの王子。英雄。ジークフリートの略称。
ドレッドヘアはお好き? 
収容施設で7ケ月頑張ったジーク、社会復帰のリハビリしながら家族募集中です
応援クリック宜しくお願いいたします!
| ジークくん
| 09:42
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月20日
| ジークくん
| 10:13
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月19日
| マルコくん
| 16:44
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月18日
| ジークくん
| 09:46
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月16日
| ジークくん
| 19:32
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月14日
| マルコくん
| 16:47
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月13日
6月に巣立って行った日和と同時期に収容された子です
職員さんにどっち出して欲しい?って聞いたら
この子は譲渡適性検査にパスしそうなので落ちそうな日和を
ということで引き出しを見送った子
めでたく譲渡に回れたんですが
問い合わせすらないという、とても残念な状態です。。。
譲渡に回るってことは行政が太鼓判押すほど良い子ってことですよ!!
わたしは譲渡犬は引出ししない主義なので
(保護活動されている方ならその理由は言わなくても分かりますよね)
積極的に関わるつもりは無かったんですが
そんな経緯もあって気になるんで少しだけ関わらせて下さい
小振りなので飼いやすい、明るい性格の女の子なので
お散歩のお供には持って来いじゃないでしょうか?
わん友達が沢山できてロマンスも?ん、それはないかな?
直接保健所にお問合せされて譲渡の手続きされても良し
わたしで良ければ仲介いたします
わたしが仲介する場合は引き渡し手順がちょっと変わりますが
譲渡条件は現在募集中のジークと同じになります
・シャンプー
・医療処置 不妊手術
フィラリア抗原検査
スケーリング
検便
血液検査
マイクロチップ装着
マイクロチップ登録など 上限 30,000円のご負担
(因みに日和は25,400円でした)
・家庭犬としての最低限のしつけ
をしてからのお渡しになります
ご希望の方、「保健所の子を」とご明記の上こちらをお送り下さい
→ 「里親様募集アンケートフォーム」
ご検討よろしくお願いいたします
(注) ジーク:ネーデルラントの王子。英雄。ジークフリートの略称。
ドレッドヘアはお好き? 
収容施設で7ケ月頑張ったジーク、社会復帰のリハビリしながら家族募集中です
応援クリック宜しくお願いいたします!
| 福島県内保健所の子たち
| 12:51
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月11日
| てんちゃん
| 19:46
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月10日
| ジークくん
| 14:41
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月05日
| マルコくん
| 16:29
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015年09月01日
| 保護犬紹介ページ
| 17:07
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2015年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年10月 ≫